top of page
執筆者の写真ohata motoko

北里大学食品機能安全学研究室へ!


7月27日から29日まで、北里大学獣医学部動物資源科学科食品機能安全学研究室へ行ってきました。

共同研究打ち合わせと、予備実験をするためです。

教授の有原圭三先生や大学院生の皆さん、学部4年生の皆さんがあたたかく迎えてくださって、まるで母校に帰ってきたかのような気持ちになりました。このラボのイメージキャラクターでもある豚のフィリップくんにも出迎えてもらいました。


さて、予備実験や打ち合わせですが、これがまた夢中になってしまい、写真を撮ることを忘れてしまいました。ホームページ管理者として少々自覚が足りませんね・・・。

いかに効率よくターゲットとなる香気成分を捕集するか、工夫に工夫を重ねて、かなり良い独自の方法をあみだすことができました。ここからさきは、(もうすぐ)ドクターの学生さんとその下のマスターの学生さんがよりよく改良していってくれることを祈っています。

目に見えない香気成分を捕まえるのは至難の業です。はっきり言って、ちょちょいとできるような簡単なやり方では、絶対にうまくいきません。ターゲットとなる香気成分の性質をよく理解してあげなければいけませんし、その上で、よくある捕集方法だけに頼ることなく、モディファイしてその香気成分だけのオーダーメード的な方法で捕まえてあげなければいけません。

香気成分を捕まえることが面倒と思ってしまう人には、理解できないことかもしれませんね。

でも、だからこそ、捕まえたときにとってもうれしいんです!

今回一緒に予備実験や打ち合わせをした学生さん達は、香気成分をよく理解していますし、工夫や面倒くさいことを嫌と思いません。どんどん良い方法が頭に浮かんでくるのではと期待しています。


このガスクロマトグラフで予備的に分析・解析しました。メンテナンスやプログラミングも一緒にやってみましたよ。

この写真は、以前撮ったものなのですが、このアングルからがとっても美人さんだったので残していました。


閲覧数:148回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page